さて4/7から、AC/DCの2016欧州ツアーが始まりました。
古くからのファンの方、複雑な想いの方も多いかと存じます。
古くからのファンの方、複雑な想いの方も多いかと存じます。
問題の?現在のメンバーです(年度は所属年)。
Angus Young : Guitar 1973-
Cliff Williams : Bass 1978-
Stevie Young : Guitar 1988, 2014-
Chris Slade : Drums 1989-1994, 2015-
Axl Rose : Vocal 2015-
Cliff Williams : Bass 1978-
Stevie Young : Guitar 1988, 2014-
Chris Slade : Drums 1989-1994, 2015-
Axl Rose : Vocal 2015-
本当に「アクセルローズ」のAC/DCが始まりました。
古参のメンバーはアンガスとクリフのみになってしまいました。
ここ数年で3人も入れ変わってしまうとは!
この大手術の中、クリスが戻ってきてくれたのは嬉しい限りですが。
Brian Johnson(聴力障害)
Malcolm Young(認知症)
Phil Rudd(薬物使用/殺人依頼(!!!))
初日(4/7 リスボン)は上手くいったみたいですね。さすがです。
ツアー前、アクセル反対署名運動なんかも起きていたみたいですね。
それに伴い、プロモーターもチケット払い戻しに応じているとか。
それにしても、昨日の音が自宅で聴けるというのも便利な時代になったものです。
当時VHSで探しまくったLet's There Be RockもYou Tubeで全部見れますし。
当時VHSで探しまくったLet's There Be RockもYou Tubeで全部見れますし。
先月ひょんなことから1981年の日本青年館のライブビデオ(東京12チャンネル放送!)を見つけ出し、久しぶりにCD引っ張り出して聴き直していたところに舞い込んだT.N.T.級の衝撃でした。
STONESで散々判っていたはずなんですが、Rock Bandって健康第一なんですね。
徹底して自己管理していても、ブライアンやマルコムは・・・・
現実を突きつけられると何ともいえない気持ちで一杯です。
私は今は批評よりも、新しいメンバーの音に期待しています。
こんな状況になってもツアーに掛ける彼らの姿勢を学びたいと思います。
(勿論契約とか色々面倒なこともあったと邪推します。)
こんな状況になってもツアーに掛ける彼らの姿勢を学びたいと思います。
(勿論契約とか色々面倒なこともあったと邪推します。)
ではでは。
まっだまっだつづっくよ~。
"AC/DC 2016欧州ツアー開始!"へのコメントを書く